食べ物

妊娠中にチーズを食べて良い!?食べるチーズの種類や注意点は?

ベビーチーズ

妊娠中にチーズが食べたくなった時、食べて良いのか考えたことはありますか?

私は、正直何も考えず食べていました。

何か注意が必要そうな食品に思えないのは、私だけでしょうか。
 

意外と注意しなければならないことが多い妊娠期間中ですが、チーズも注意が必要な食品なのです。

妊娠中にチーズを食べて良いのか?、食べるチーズの種類や注意点についてまとめてみましたので、是非参考にしてみて下さいね。
 

Contents

スポンサーリンク

妊娠中にチーズを食べても問題ない?

結論から言うと、妊娠中に食べても問題ないチーズと、食べるのを避けた方が良いチーズがあります。
 

加熱処理されているチーズは食べて問題ありませんが、非加熱のチーズには気をつけなければいけません。
 

ちなみに私は妊娠してから、普段全く食べないチーズを無性に食べたくなった時がありました。

そこで、コンビニでも買える小分けになった「ベビーチーズ」を数種類買い漁り、唯一これだけが食べられるので何個も食べていた時期があります。
 

ネットで調べてみたところ、「ベビーチーズ」はまさしく妊娠初期のつわりで食欲がないときでも食べやすいので便利だという意見もあるようで、私も自然と選んでいた商品でした。
 

チーズにハマる妊婦さんも少なくはないようですね。

では、妊娠中に食べるチーズについて、これから詳しくお話していきますね。
 


妊娠中に食べるチーズの種類は何でも良いの?

チーズは実に色々な種類が売られていますよね。
 

食べてもいいチーズ

その中でも、妊娠中に「ナチュラルチーズ」は避けた方が良いとされています。

市販のチーズには、原材料名や内容量の表示とともに種類別の表示がありますので、確認してみて下さいね。
 

さて、避けた方が良いとされている「ナチュラルチーズ」ですが、どんなものかわかりにくいですよね。
 

ナチュラルチーズとは?

ナチュラルチーズ

「ナチュラルチーズ」は、乳を固めて発酵熟成させた非加熱のチーズです。

ナチュラル(自然)というネーミング通り、自然の乳酸菌が生きているチーズで、そのまま置いておくと熟成します。
 

原料となる乳の種類、使用する微生物、加工方法などにより、世界中で1,000種類以上あるといわれているそうです。

すごい数の種類ですよね。
 

「ナチュラルチーズ」は、以下の種類に分類されています。
 

ナチュラルチーズの種類

  • フレッシュチーズ(モッツァレラ)
  • 白カビチーズ(カマンベール)
  • ウォッシュチーズ(エポワス)
  • シェーブルチーズ(クロタン・ド・シャヴィニョル)
  • 青カビチーズ(ゴルゴンゾーラ)
  • セミハードチーズ(ゴーダ、チェダー)
  • ハードチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ)

 

匂いが強くて好き嫌いが分かれると言われているブルーチーズも「ナチュラルチーズ」ですね。

丸くて白くカビが生えたように見える「カマンベールチーズ」はスーパーで見かけることがあると思います。
 

また、コンビニでも売られている「さけるチーズ」ですが、公式サイトで確認すると種類は「ナチュラルチーズ」でした。

チーズに詳しくない私としては、何が「ナチュラルチーズ」なのか製品の表記を見ないと判断が難しいなと思いました。
 

食べても問題ないチーズ

 

次に、食べても問題ないチーズは加熱処理している「プロセスチーズ」と呼ばれるタイプです。
 

乳化剤などを加えて加熱して溶かして再び成形したもので、形が整っていて見た目がつるんとしたチーズです。

熱処理しているので乳酸菌は死滅していて、それ以上熟成することはありません。
 

「プロセスチーズ」と言われても、どんなものか想像しにくいですよね。
 

先のお話にも出てきましたが、一つはコンビニでもよく売られている雪印の「ベビーチーズ」です。

小さく1個ずつ個別包装されていて、食べやすくなっています。
 

また、食卓に並ぶことも多いのではないかと思われるのが「とろけるスライス」です。

とろけるスライスチーズ

1枚ずつ個別にフィルムで包装されており、焼くと溶けるのでピザトーストなどに使いますよね。

こちらも「プロセスチーズ」になります。
 

また雪印の丸い円形のパッケージに入ってて6個に小分けされたあのチーズもプロセスチーズです。

プロセスチーズ
 

つまり、妊娠中食べても良い種類のチーズは加熱して溶かして加工してある「プロセスチーズ」なら大丈夫!ということになります。
 

妊娠中でチーズを食べるときに注意することは何?

妊娠中に避けるべきチーズの種類は「ナチュラルチーズ」だというお話をしてきました。
 

「ナチュラルチーズ」を避けた方が良い理由は、「リステリア菌」に感染する可能性があるため、生で食べるのは注意が必要だからです。
 

リステリア菌とは?

リステリア菌とは、大腸菌などと同じように食中毒を引き起こすものです。

それほど強い菌ではないので感染しても重症化することは稀だと言われています。
 

ですが、妊婦さんは別です。

妊娠中は免疫力が低下しているため、健康な人なら問題ないリステリア菌であっても感染リスクが高く、また重症化する恐れがあります。
 

重症化すると実に恐ろしいようで、世界中で毎年死者を出すほどの食中毒菌なのだそうです。

日本での感染は年間200人程と多くはないそうですが、万が一のことを考えて妊娠中はナチュラルチーズ」を控えたほうが良いとされています。
 

また、ほかにも注意することが何かを調べてみたところ、「ナチュラルチーズ」でも輸入品には特に注意が必要なのだそうです。
 

というのも、日本で製造されているナチュラルチーズは加熱殺菌が義務付けられているからです。

リステリア菌は加熱により死滅しますので、日本で製造されたナチュラルチーズであれば生で食べても感染する可能性は基本的にないそうなのです。
 

ただ、“ほぼ危険性がない”とは言え、万が一のことを考えて妊娠中は生でナチュラルチーズを食べるのは控えましょう。
 

どうしても食べたいときには加熱したものを食べるようにしてくださいね。

75℃で数分間加熱すればリステリア菌は完全に死滅するそうです。
 

また、日本で売られていれば大丈夫ということでもなく、輸入チーズで作ったチーズケーキなどが販売されていますので注意が必要です。

食べる際には使用されたチーズが国産品か輸入品かを確認してみて下さいね。
 


まとめ

リステリア菌に感染する可能性があるナチュラルチーズですが、厚生労働省も公式に妊婦さんへ注意喚起を行っている食品なのだそうです。
 

そんな食品だとは知らずに妊婦生活を終えてしまった私ですが、妊娠初期のチーズブーム到来の時に、たまたま「ベビーチーズ」だけを好んで食べていたので幸いでした。

もともとチーズは苦手だったので、チーズは私にとって、妊娠中食べて良いのか?と気にするまでもない食品だったのでしょう。
 

もし食べるチーズの種類が違っていたら、ちょっとゾっとしてしまいますよね。
 

チーズがお好きな方で、お酒のおつまみにしていた習慣からよく食べる方などは、輸入品ショップでよく売られている「ナチュラルチーズ」を食べることもあると思います。

妊娠中は免疫力が低下していますので、「今までおつまみで食べていたから大丈夫!」と過信せず、妊娠中も安全に食べられるチーズか種類を確認の上で食べて下さいね。
 

→妊娠中の食べ物についての他の記事も見る



スポンサーリンク

妊娠中の食べ物
妊娠中の食べ物

妊娠中の食べ物カテゴリーでは、妊婦が食べていいもの・ダメなものについての記事を掲載しています。

妊娠中の食べ物について他の記事も読みたい方はこちらからどうぞ。

妊娠中の食べ物カテゴリーへ



スポンサーリンク